丸鶏解体。とり肉のさばき方。

23.Oct.2024

 

 

 

 

 

 

 

丸鶏の解体!

まずはじめに、絶対捌き切るぞ!という強い意志を持つ事が大切です!!

そして最大の注意点!!生の鶏にはカンピロバクターという菌がおり、体内に入ると食中毒にかかります。捌き終えたらよく手を洗い、使用した調理器具をしっかり洗い、アルコール消毒を強くお勧めします!!

それでは気合い入れて行きましょう!!

①丸鶏をうつ伏せの状態にし、鎖骨の部分に包丁を入れ鎖骨を外す。※V字の骨です。

②そのまま、うつ伏せの状態で腰部分の両足、腿から腿にかけて包丁で横に切り込みを入れる。首から尻尾へ骨に沿って縦に包丁を入れ、十字になるように切り込みを入れる。

③鶏を仰向けの状態にして腿と胴体が繋がっている皮の部分だけに切り込みを入れ、尻尾部分まで皮を切る。股関節の骨の付け根に包丁を入れ、逆関節にする。

④脚の部分を手で握り、鶏をうつ伏せにし、お尻に向かって引きちぎるイメージで腿部分をはぎ取る。両足を同じ方法で取る。

⑤仰向けにして尻尾から首に向かってハサミをいれて肋骨と背骨部分で切り分ける。

⑥手羽元と手羽先の関節に包丁を入れ、手羽先を切り取る。肩骨と手羽元の関節に包丁を入れ、手羽元を切り分ける。

⑦仰向けの状態で、胸肉を切り落としていく。首元から尻尾までの真ん中の骨に従って包丁を入れていく。
※ササミが真ん中の骨側についているので、切らない様、気をつけながら切っていって下さい。
両胸切り落とす。

⑧胸肉とササミを切り分ける。
繋がっている部分に軽く包丁を入れてあげると簡単に外れます。

切り分けた肋骨、背骨部分は流水で血合を洗い流してから、材料が浸るくらい水をいれた鍋にニンニク、玉ねぎ、にんじんなどの香味野菜を入れ、水から煮出すと鶏ガラスープが作れます!

おすすめはしませんな、もしスーパーなどで丸鶏が半額で売られていたら是非、トライしてみてはいかがでしょうか? 笑

最後まで読んで頂き、誠に有難う御座いました!